■8月の予定■ 
                    ●第490回東京支部研修会● 
                ・日 時 8月17日(日) 
                  ・場 所 千駄ヶ谷区民会館 
                  ・時 間 午後1時〜午後4時50分 
                  ・料 金 身体均整師=¥2,000 
                       一般の方=¥6,000 
                 
              ◇お知らせ◇ 
                    ・午前練習会(朝練)があります。参加費は無料。10時〜12時まで。午前中のみ参加も可です。日々の現場からの疑問や質問を沢山持ち寄って、一緒に解決していきましょう。 
               
                
                  「均整師の手の使い方〜脊柱・骨盤・四肢〜」 
                    星野一彦先生 
                   
              ○講義内容○ 
                 
              昨年夏の支部研修会に続き、今年は8月と9月の2回に渡り星野一彦先生をお招きします。 
                 
              前回の講題「頸椎について」の復習と続編も含み、今回は脊柱〜骨盤・四肢まで、均整師を初め施術者に共通して必要な手の使い方に焦点をあてながら、たっぷりとご講義いただきます。 
                 
              学園卒業後、そして5年後10年後。そのときどきの課題を突破するとき、星野先生の講義がきっかけになった経験、皆さんお持ちではないでしょうか? 
                 
              行き詰まったとき、何度でも星野先生を訪ねて来て下さい。 
                 
              「あっ、効かせきれなかったのは、そういうことだったのか!」 
                 
              このように、抱えていた臨床課題の解決法が、ストンと腹に落ちるでしょう。 
              ◯受者に合った圧の加減とは? 
                ◯骨格基本線をつかまえて効かせる 
                ◯そのための骨の正しい観察  
              〜など、骨格の観察と調整全般を網羅した内容となります。 
                 
              この夏、皆で今一度、均整の基本に立ち返りませんか? 
               
               
               
                  
   
【千駄ヶ谷区民会館】 
(03-3402-7854) 
渋谷区神宮前 1-1-10 
・JR原宿駅徒歩10分 
・東京メトロ千代田線   
 明治神宮前駅 徒歩8分 
・都バス[池86]系統 
「千駄谷小学校前」3分 
・都バス[早81]系統 
「原宿外苑中前」 2分                |